新NISA口座でどんな高配当株を購入したのか教えてほしい…。
今、狙っているおすすめの高配当株があったら教えてください…。
こういった疑問や悩みを抱え、投資先の選定に不安を抱えている方のために、新NISA口座で購入をした高配当株と、今狙っている高配当株を順番に紹介していきます。
- 新NISA口座で最近購入をした高配当株3銘柄
⇒購入をしたタイミングと購入価格についても公開 - 「今」狙っている高配当株2銘柄
⇒株価を下げてきていて、買い時を伺っている銘柄
上記の内容について、投資を始めたばかりの方でも分かりやすく学ぶことが出来ます。
なかなか買い時の来ない優良な高配当株だけではなく、「今、買い時の銘柄を知りたい!」といった高配当株投資家にとって参考になる動画かと思いますので、是非最後までお付き合いください。
この記事は、元メガバンク出身の現役FPが、これまでに積んだ経験をもとに執筆しています。
この記事を最後まで読むことで、有益な投資先について学ぶことができ、「配当金で人生を豊かに」していくことに繋がるかと思います!
新NISA口座で購入をした高配当株を公開
それでは、新NISA口座で購入をした高配当株から紹介をしていきます。
1銘柄目:三菱UFJ FG(8306)
新NISA口座で購入をした高配当株の1銘柄目は、【8306】三菱UFJ FGです。
配当に関する情報(2024年2月15日時点)
- 株価:1,404円
- 配当金:1株41円(24年3月期)
- 予想配当利回り:2.92%
三菱UFJ FGは、三菱UFJ銀行を中核とする国内最大の金融グループです。時価総額は約15.5兆円の大型株。銀行業務、信託銀行業務、証券業務を中心に、クレジットカード・貸金業務、リース業務、資産運用・投資運用業務等、幅広く金融事業を展開しています。
三菱UFJ FGの購入したタイミング
こちらは、三菱UFJ FGの日足1年チャートです。
もともと、目標利回りを4.0%と設定し、目標株価1025円で様子を見ていました。
ですが、なかなか株価を下げてこないと言うのと、中長期的な金利上昇トレンドを見込み、1月15日に新NISA口座で株価1290円で購入しました。
日本に先んじて金利を上げていた米国において、大手米銀が軒並み好決算を発表していたので、将来的な増益を見込みこの価格帯でも問題ないと判断しました。
加えて、先日の決算でも好決算を発表しており、本決算での増配も見込めるのではないかと個人的には考えています。
2銘柄目:日本電信電話(9432)
新NISA口座で購入をした高配当株の2銘柄目は、【9432】日本電信電話です。
配当に関する情報(2024年2月15日時点)
- 株価:181円
- 配当金:1株5円(24年3月期)
- 予想配当利回り:2.76%
日本電信電話(通称:NTT)は、国内最大手の通信事業グループです。時価総額は約16.4兆円の大型株。国内外950社、従業員数33万人以上のNTTグループを統括する持株会社です。情報サービス分野を中心に海外企業の買収にも積極的に取り組んでいます。
日本電信電話の購入したタイミング
こちらは、日本電信電話の日足1年チャートです。
もともと、目標利回りを3.0%と設定し、目標株価166円で様子を見ていました。
ですが、なかなか株価を下げてこないと言うのと、中長期的に安定した業績を期待出来るとの判断で、昨年から毎月NTT積立と称し、定期的に買付を行っていました。
そして、新NISAが開始してからは、更に頻度を上げて毎週水曜日に新NISA口座で定期購入をしています。
株価を下げたタイミングでは比較的大きな買いを入れていきたいと考えてはいますが、一先ずこのペースで毎週NTT積立を行っていくつもりです。
3銘柄目:SBIグローバルアセットマネジメント(4765)
新NISA口座で購入をした高配当株の3銘柄目は、【4765】SBIグローバルアセットマネジメントです。
配当に関する情報(2024年2月15日時点)
- 株価:707円
- 配当金:1株21円(23年3月期)
- 実績配当利回り:2.97%
SBIグローバルアセットマネジメントは、SBIホールディングス子会社のアセットマネジメント会社です。時価総額は約630億円の小型株。投資信託・ファンドの投資運用を中核に、株式や為替の情報、投資助言、金融証券ニュースなどを投資家向けに提供。
SBIグローバルアセットマネジメントの購入したタイミング
こちらは、SBIグローバルアセットマネジメントの日足1年チャートです。
もともと、目標利回りを3.25%と設定し、目標株価650円で様子を見ていました。
そこで、今年に入って株価を下げて反発をした1月24日に株価635円で購入し決算を跨ぎました。そして期待通りの好決算だったので、1月31日に株価は上げてしまいましたが、695円で買い増しをしました。
こちらの銘柄はボクのYoutubeでは初めて紹介をする銘柄ですので、詳細を解説していきたいと思います。
「今」狙っている高配当株を紹介
それでは、ボクが「今」狙っている高配当株を2銘柄紹介していきます。
1銘柄目:JACリクルートメント(2124)
「今」狙っている高配当株の1銘柄目は、【2124】JACリクルートメントです。
配当に関する情報(2024年2月15日時点)
- 株価:750円
- 配当金:1株26円(24年12月期)
- 実績配当利回り:3.47%
JACリクルートメントは、転職希望者と求人企業を結びつける人材紹介の中堅企業です。時価総額は約1,200億円の中型株。外資系企業の日本要員や日系企業の海外要員など幹部クラスの紹介が強みで、中高額案件が多いです。成長を牽引するのは人材紹介コンサルタントで、その採用や育成の部門を強化し、研修システムも確立。
2銘柄目:KDDI(9433)
「今」狙っている高配当株の2銘柄目は、【9433】KDDIです。
配当に関する情報(2024年2月15日時点)
- 株価:4,510円
- 配当金:1株140円(24年3月期)
- 実績配当利回り:3.10%
KDDIは、携帯電話事業で国内シェア2位の大手電気通信事業会社です。時価総額は約10.4兆円の大型株。グローバルビジネスでは世界60都市100拠点のネットワーク、世界20都市40拠点超のデータセンターサービスを展開。最近はクレジットカード・銀行・証券等の決済・金融事業、ケーブルテレビやテレビ通販など事業領域を拡大中です。
高配当株投資に関するよくあるQ&A
ここからは、高配当株投資に関するよくある質問にお答えしていきます。
上記の質問に対して、順番に回答をしていきます!
Q1 . 高配当株投資におすすめの証券会社はどこですか?
結論:個人的にはSBI証券かと思います。
一番の理由は「業界屈指の格安手数料」です。
SBI証券は「ゼロ革命」と称し、国内株式の売買手数料を「無料」としており、個人投資家にとって圧倒的な地位を築いています。
ちなみに、ボクの運営しているYouTubeチャンネルで高配当株投資家1,427人に「メイン口座で使用している証券会社はどこですか?」とアンケートを取ったところ、下記のような結果になりました。
- SBI証券
公式:https://www.sbisec.co.jp/ETGate
国内初1,000万口座突破! - 楽天証券
公式:https://www.rakuten-sec.co.jp/
楽天ポイントが貯まる・使える! - マネックス証券
公式サイト:https://www.monex.co.jp/
完全無料で使える分析ツールに強み!
※高配当株投資家1400人へのアンケート結果をもとに作成
アンケート結果1位のSBI証券は口座開設数が国内初1,100万口座を突破しており、
どこの証券会社にしようか悩むなぁ…。
という方は、SBI証券に口座を開設しておけば間違いないかと思います。
\たった5分で手続き完了/
※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社
Q2 . 配当金で月3万円もらうにはいくら必要ですか?
結論:およそ1,500万円の投資元本が必要です。
月3万円(年間36万円)の配当金をもらうためには、税金を考慮すると、年間で約45万円の配当金をもらう必要があります。
年間45万円の配当金を得るためには、配当利回り3%の銘柄に投資する場合、1,500万円の投資元本が必要です。
このような現実を知ると…、
大きな元手がないと、配当金生活は難しそうだね…。
と感じることかと思います。
もちろん、まとまった配当金を得るためには大きな投資元本が必要です。
ですが、いきなり大きな配当金を狙うのではなく、SBI証券のS株などを利用して1株ずつコツコツと高配当株を購入していくのがオススメです。
実際にボクもS株を使って1株ずつコツコツ購入をしていて、やっと資産が2,500万円を超えてきました。
コンビニでの買い物や、お昼のランチ代、会社の飲み会を一回我慢するだけで、好きな高配当株を買うことが出来ます。ちょっとした我慢を先にするだけで、将来的には配当金でランチに行ったり、友だちと飲み会に行ったりすることが出来るようになります。
誰もが最初は少額から。1株ずつコツコツと一緒に積み上げていきましょう。
\たった5分で手続き完了/
※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社
Q3 . 配当金はいつもらえるんですか?
結論:権利確定日から2~3か月後にもらえます。
すぐに入ってくるわけじゃないんだね…。
配当金はご自身が指定した銀行口座か、証券口座に通常入金されます。
権利確定日に株を持っていたからと言って、すぐに入金されるわけでなく、「意外とタイムラグがある」という点だけ覚えておきましょう。
まとめ:株価上昇中もまだ上値を目指せる銘柄も
はい、いかがでしたでしょうか?
今回は、新NISA口座で購入をした高配当株と、今狙っている高配当株を紹介というテーマで解説をしてきました。
- 三菱UFJ FG(8306)
- 日本電信電話(9432)
- SBIグローバルAM(4765)
- JACリクルートメント(2124)
- KDDI(9433)
みなさん、興味のある銘柄はありましたでしょうか?
今回は、過去に紹介をしたことのないSBIグローバルAMも紹介をしました。この銘柄はボクのガチホ銘柄のひとつで、今回の企画で是非皆さんにも知って欲しかった銘柄となります。SBIグローバルAMは新NISA関連銘柄のひとつで、中長期的に期待していきたい銘柄のひとつです。興味のある方は是非一度詳しく調べてみて下さい。
また、是非コメント欄でみなさんの最近購入をした銘柄も教えて頂ければと思います!
【重要】配当金で人生を豊かにするために
高配当株を買って日々の生活を豊かにしていきたい…!
と思っているけど、今はまだ資金が少ない…という方は1株ずつ高配当株を購入していくことを僕はオススメします。
ちなみに、日本を代表するメガバンク三菱UFJフィナンシャルグループ(配当利回り:4.42%)の株は、1株たったの928円ですので、誰でも気軽に購入ができます!(2023年5月29日時点)
昔と違い、今はネット証券最大手のSBI証券でも1株からなんと手数料無料で買い付けが可能です。
ボク自身もSBI証券のS株を活用して単元未満株をコツコツと購入をしていっています。
【公式サイト】 https://www.sbisec.co.jp/
SBI証券のS株は買付手数料が無料と言うのは勿論、何よりもアプリやwebサイトがシンプルで直感で操作が可能です!
資産形成を加速させる上でのポイントは、「贅沢をする順番を変える!」ということです。
コンビニでの買い物や、お昼のランチ代、会社の飲み会を1回我慢するだけで、好きな高配当株を買う事が出来ます。ちょっとした我慢を先にすることで、将来的には配当金でランチをしたり、友達と飲みに行ったりすることが出来るようになります。
誰もが最初は少額から。1株ずつコツコツと一緒に高配当株を積み上げていきましょう。
\たった5分で手続き完了/
※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社