【日本株版】永久保有したい「おすすめ」高配当株を7銘柄紹介!長期保有必須の優良株

日本の高配当株に投資をしたいんだけど、どの銘柄に投資をしたら良いんだろう…?

経験者が実際に投資をしている「永久に保有したい」日本の高配当株を教えてほしい…。

こういった疑問や悩みを抱え、投資先の選定に不安を抱えている方のために、永久に保有したい日本の高配当株を厳選7銘柄紹介していきます!

上記の内容について、投資を始めたばかりの方でも分かりやすく学ぶことが出来ます。

その結果として、

高配当株投資の銘柄選定の基準が凄い勉強になった!

株価が安くなったタイミングで私も高配当株を買ってみたい!

そんな風に、皆さんに感じて頂けるかと思います。

本記事の信頼性

この記事は、株式投資歴13年目で元メガバンク出身の現役FPが、これまでに積んだ経験をもとに作成しています。

YUSUKE

この記事を最後まで読むことで、有益な投資先について学ぶことができ、「配当金で人生を豊かに」していくことに繋がるかと思います!

永久に保有したい高配当株について、動画で学びたいという方は下記からご視聴いただけます。

動画ではより詳しく解説
目次

永久に保有したい銘柄の3つの特徴

それでは、「永久に保有したい銘柄の3つの特徴」について解説をしていきます。

永久に保有したい銘柄
=生きている間に売却の予定がない銘柄

つまり、

  • 生きている間に経営破綻することはないだろう
  • 将来的にも稼ぎ続けていけるだろう

と考えられる銘柄が大前提となります。

YUSUKE

更には、自分の子どもたちに引き継いであげたいと思えるような銘柄であれば尚良しです。

そのうえで、ボクが考える永久に保有したい銘柄の特徴がこちらの3つです。

永久に保有したい銘柄の3つの特徴
  1. 市場での優位性があること
  2. 財務が健全であること
  3. 各種利益率が高いこと

これら3つの特徴に加えて、「減配の可能性が低い」増配傾向の企業であれば、配当株としては完璧です。

YUSUKE

それでは、上記の3点について順番に解説をしていきます。

1. 市場での優位性があること

永久に保有したい銘柄の特徴の一つ目は、「市場での優位性があること」です。

企業がサービスを提供するにあたり、ほとんどの企業には競合(ライバル)が存在します。

そのライバルと戦って勝てるだけの戦闘力があるのか?限られたシェアを奪うことが出来るのか?といった点が非常に重要です。

その為には…、

  • 日本でのシェアは何位か?
  • ライバルと比べて強みはどこか?
  • 環境の変化に対応できる資金力はあるか?

これらの項目をしっかりと確認する必要があります。

また、日本は「少子高齢化」で、どんどん人口が減り、日本というマーケットは確実に縮小していきます。ですので、世界で戦える企業か?といった点も非常に重要なポイントとなってきます。

2. 財務が健全であること

永久に保有したい銘柄の特徴の二つ目は、「財務が健全であること」です。

みなさんは、借金をたくさんしていて、お金に困っている企業と、長い間付き合っていこうと思えますか?

余程のモノ好きではない限り答えは「NO」かと思いますので、「借入の割合が適正の範囲内であるかどうか」は、とても重要な基準になってきます。

ボクが財務の健全性をはかる際に用いる指標は、こちらの3つです。

  • 自己資本比率
  • 利益剰余金
  • ネットD/Eレシオ

上記の指標は、お金ってちゃんと持ってるの?」「借入は多すぎないよね?」「ちゃんと返せる範囲内で借金してるんだよね?といった事を確認するための指標です。

馴染みの薄い、ネットD/Eレシオについてだけ簡単に解説をしておくと、

ネットD/Eレシオ =(有利子負債-現金同等物)÷ 自己資本 × 100

ネットD/Eレシオは低ければ低いほど財務は健全で、業種にもよりますがボクは50%以下を一つの目安としています。

3. 各種利益率が高いこと

永久に保有したい銘柄の特徴の三つ目は、「各種利益率が高いこと」です。

売っても売っても、利益が全然出ない企業が長い間存続していくのはとても厳しいです。

昨今の経済環境のように、「物価高」になったり、「とてつもない円安」になったり、「かつてない程のパンデミック」が起きたりと、長い間生きていたら様々な出来事が起こります。

これらの問題をしっかりと乗り越えて、長い間企業として存続していくためには高い利益率がないと対応するのは難しいです。

ボクが目安としている数値の基準は、

  • 営業利益率が10%以上
  • 経常利益率が8%以上
  • 当期利益率が5%以上
YUSUKE

事業内容にもよりますが、これら3つの内どれかは最低限クリアしていて欲しいです。

これよりも低い企業となってくると、なんらかしらの強みや特徴がない限り長期で保有しようとはなかなか思えないです。

過去10年間で一度でも赤字をつけている企業に関しては、赤字の要因を分析して納得できないようであれば投資はしないようにしています。

注目の銘柄スクリーニング条件とは

つづいて、「永久に保有したい高配当株」を見つける際に用いたスクリーニング条件を公開していきます。

今回は、高配当株投資家に大人気の「銘柄スカウター」の10年スクリーニングを活用していきます。

STEP
マネックス証券アプリから「銘柄スカウター」を起動

まずは、マネックス証券のアプリにログインし、「銘柄スカウター(日本株)」を起動していきます。

マネックス証券にまだ口座を持っていない方はマネックス証券公式サイトから開設できます。
※銘柄スカウターの利用にはマネックス証券の口座開設が必須

STEP
銘柄スカウターの10年スクリーニングを開く

銘柄スカウターを起動できたら、右上のメニューから「10年スクリーニング」を開きます。

STEP
新規作成からスクリーニング条件を入力

これで準備ができましたので、「新規作成」からスクリーニング条件を入力していきましょう。

YUSUKE

銘柄スカウターは「無料」で使えますが、マネックス証券での口座開設が唯一の利用条件です。

\期間限定のキャンペーンも実施中/

※銘柄スカウターは高配当株投資家に大人気の無料ツールです。

基本を押さえた「安定重視」の条件

一部例外の銘柄もありますが、今回はこちらのスクリーニング条件で銘柄を絞りました。

今回のスクリーニング条件
  • 時価総額:1兆円以上
  • 予想配当利回り:2.8%以上
  • 連続増配年数:2期以上
  • 配当性向:70%以下
  • 当期利益率:5年平均5%以上

長期で保有したい銘柄のポイントを押さえたスクリーニング条件となっており、結果として上場企業約3900社のうち20銘柄に絞ることが出来ました。

YUSUKE

この20銘柄をそれぞれ分析をした上で、特に注目の7銘柄を今回はPICKUPしています!

同様の条件でスクリーニングをしてみたいという方は、マネックス証券の銘柄スカウターをご利用ください。

\期間限定のキャンペーンも実施中/

※銘柄スカウターは高配当株投資家に大人気の無料ツールです。

永久に保有したい高配当株厳選7銘柄

それでは、みなさんが気になっている永久に保有したい高配当株厳選7銘柄を紹介していきます。

今回紹介をする7銘柄は、ボクの高配当株ポートフォリオの中心となる銘柄で、株価を下げたタイミングで必ず買い増しをしている銘柄たちです。

相場全体が右肩上がりで上昇をしているということもあり、

  • 配当利回りが低くなってきている銘柄
  • 株価上昇により割高感のある銘柄

が多くなってはいますが、高配当株投資家にとっては王道の高配当株or増配株ばかりですので、しっかりと抑えておきたいところです。

YUSUKE

それでは、上から順番に解説をしていきます。

1銘柄目:大和ハウス工業(1925)

永久に保有したい高配当株の1銘柄目は、【1925】大和ハウス工業です。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:4,525円
  • 配当金:1株140円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.09%
企業概要

大和ハウス工業は、国内最大手の住宅総合メーカーです。時価総額は約3.0兆円の大型株。住宅建築を中核に、物流施設・商業施設・医療介護施設等の建設・運営、開発を営んでいます。2020年米住宅会社のスタンレー・マーチン社を約200億円で買収するなどM&Aにも積極的です。

2銘柄目:信越化学工業(4063)

永久に保有したい高配当株の2銘柄目は、【4063】信越化学工業です。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:5,552円
  • 配当金:1株100円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:1.80%
企業概要

信越化学工業は、世界的な総合化学素材メーカーです。時価総額は約11.2兆円の大型株。素材・製品メーカーとして生活環境基盤材料、電子材料、機能材料の製造・販売を行っています。主要製品は半導体シリコンウェハー(世界1位)、塩化ビニル樹脂(世界1位)、シリコーン(国内1位、世界4位)、か性ソーダ・メタノール、レア・アースマグネット(世界1位)、セルロース誘導体(世界2位)と世界トップシェアの製品が多数あります。

3銘柄目:トヨタ自動車(7203)

永久に保有したい高配当株の3銘柄目は、【7203】トヨタ自動車です。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:2,694円
  • 配当金:1株60円(23年3月期)
  • 予想配当利回り:2.22%
企業概要

トヨタ自動車は、販売規模3年連続で世界No.1の自動車メーカーです。時価総額は約43.9兆円の大型株。現地生産を基盤にセダン・SUV・ワゴン・商用車・トラック等の製造・販売を営む。ハイブリッド技術No1の実績を誇り、次世代燃料電池自動車・AI高度自動運転支援システム・コネクティッド・非接触充電システムを推進しています。

4銘柄目:任天堂(7974)

永久に保有したい高配当株の4銘柄目は、【7974】任天堂です。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:7,538円
  • 配当金:1株181円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:2.40%
企業概要

任天堂は、家庭用ゲーム機&ソフトの世界的メーカーです。時価総額は約9.7兆円の大型株。大人気の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の開発・製造・販売を行っています。代表的なゲームソフトとして、「スーパーマリオ」「ポケットモンスター」「どうぶつの森」などがあります。

5銘柄目:三菱商事(8058)

永久に保有したい高配当株の5銘柄目は、【8058】三菱商事です。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:2,302円
  • 配当金:1株70円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.04%
企業概要

三菱商事は、総資産・売上高1位の大手総合商社です。時価総額は約9.9兆円の大型株。天然ガス、総合素材、石油・化学、金属資源、産業インフラなど10事業をグローバルに展開。石油・LNG・石炭・鉄鋼・銅・アルミなど資源権益を多数保有しているといった特徴があります。

6銘柄目:三菱UFJ FG(8306)

永久に保有したい高配当株の6銘柄目は、【8306】三菱UFJ FGです。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:1,259円
  • 配当金:1株41円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.26%
企業概要

三菱UFJ FGは、三菱UFJ銀行を中核とする国内最大の金融グループです。時価総額は約15.5兆円の大型株。銀行業務、信託銀行業務、証券業務を中心に、クレジットカード・貸金業務、リース業務、資産運用・投資運用業務等、幅広く金融事業を展開しています。

7銘柄目:日本電信電話(9432)

永久に保有したい高配当株の7銘柄目は、【9432】日本電信電話です。

配当に関する情報(2024年1月9日時点)

  • 株価:175.1円
  • 配当金:1株5円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:2.86%
企業概要

日本電信電話(通称:NTT)は、国内最大手の通信事業グループです。時価総額は約15.8兆円の大型株。国内外950社、従業員数33万人以上のNTTグループを統括する持株会社です。情報サービス分野を中心に海外企業の買収にも積極的に取り組んでいます。

高配当株投資に関するよくあるQ&A

ここからは、高配当株投資に関するよくある質問にお答えしていきます。

YUSUKE

上記の質問に対して、順番に回答をしていきます!

Q1 . 高配当株投資におすすめの証券会社はどこですか?

結論:個人的にはSBI証券かと思います。

一番の理由は「業界屈指の格安手数料」です。

SBI証券は「ゼロ革命」と称し、国内株式の売買手数料を「無料」としており、個人投資家にとって圧倒的な地位を築いています。

ちなみに、ボクの運営しているYouTubeチャンネルで高配当株投資家1,427人に「メイン口座で使用している証券会社はどこですか?」とアンケートを取ったところ、下記のような結果になりました。

高配当株投資におすすめのネット証券
  1. SBI証券
    公式:https://www.sbisec.co.jp/ETGate
    国内初1,000万口座突破!
  2. 楽天証券
    公式:https://www.rakuten-sec.co.jp/
    楽天ポイントが貯まる・使える!
  3. マネックス証券
    公式サイト:https://www.monex.co.jp/
    完全無料で使える分析ツールに強み!

※高配当株投資家1400人へのアンケート結果をもとに作成

アンケート結果1位のSBI証券は口座開設数が国内初1,100万口座を突破しており、

どこの証券会社にしようか悩むなぁ…。

という方は、SBI証券に口座を開設しておけば間違いないかと思います。

\たった5分で手続き完了/

※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社

Q2 . 配当金で月3万円もらうにはいくら必要ですか?

結論:およそ1,500万円の投資元本が必要です。

月3万円(年間36万円)の配当金をもらうためには、税金を考慮すると、年間で約45万円の配当金をもらう必要があります。

年間45万円の配当金を得るためには、配当利回り3%の銘柄に投資する場合、1,500万円の投資元本が必要です。

このような現実を知ると…、

大きな元手がないと、配当金生活は難しそうだね…。

と感じることかと思います。

もちろん、まとまった配当金を得るためには大きな投資元本が必要です。

ですが、いきなり大きな配当金を狙うのではなく、SBI証券のS株などを利用して1株ずつコツコツと高配当株を購入していくのがオススメです。

YUSUKE

実際にボクもS株を使って1株ずつコツコツ購入をしていて、やっと資産が2,500万円を超えてきました。

贅沢をする順番を変えるだけ

コンビニでの買い物や、お昼のランチ代、会社の飲み会を一回我慢するだけで、好きな高配当株を買うことが出来ます。ちょっとした我慢を先にするだけで、将来的には配当金でランチに行ったり、友だちと飲み会に行ったりすることが出来るようになります。

誰もが最初は少額から。1株ずつコツコツと一緒に積み上げていきましょう。

\たった5分で手続き完了/

※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社

Q3 . 配当金はいつもらえるんですか?

結論:権利確定日から2~3か月後にもらえます。

すぐに入ってくるわけじゃないんだね…。

配当金はご自身が指定した銀行口座か、証券口座に通常入金されます。

権利確定日に株を持っていたからと言って、すぐに入金されるわけでなく、「意外とタイムラグがある」という点だけ覚えておきましょう。

【重要】配当金で人生を豊かにするために

高配当株を買って日々の生活を豊かにしていきたい…!

と思っているけど、今はまだ資金が少ない…という方は1株ずつ高配当株を購入していくことを僕はオススメします。

ちなみに、日本を代表するメガバンク三菱UFJフィナンシャルグループ(配当利回り:4.42%)の株は、1株たったの928円ですので、誰でも気軽に購入ができます!(2023年5月29日時点)

昔と違い、今はネット証券最大手のSBI証券でも1株からなんと手数料無料で買い付けが可能です。

YUSUKE

ボク自身もSBI証券のS株を活用して単元未満株をコツコツと購入をしていっています。

【公式サイト】 https://www.sbisec.co.jp/

SBI証券のS株は買付手数料が無料と言うのは勿論、何よりもアプリやwebサイトがシンプルで直感で操作が可能です!

資産形成を加速させる上でのポイントは、「贅沢をする順番を変える!」ということです。

具体的に解説をすると…、

コンビニでの買い物や、お昼のランチ代、会社の飲み会を1回我慢するだけで、好きな高配当株を買う事が出来ます。ちょっとした我慢を先にすることで、将来的には配当金でランチをしたり、友達と飲みに行ったりすることが出来るようになります。

YUSUKE

誰もが最初は少額から。1株ずつコツコツと一緒に高配当株を積み上げていきましょう。

\たった5分で手続き完了/

※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次