【減配しない銘柄】累進配当を宣言している高配当株を5銘柄紹介

毎年もらえる配当金が増えていく高配当株を知りたい…。

せっかく購入をした高配当株が減配をしたら嫌だな…。

こういった疑問や悩みを抱え、投資先の選定に不安を抱えている方のために、累進配当という最強の配当方針を掲げている高配当株を厳選5銘柄紹介していきます。

この記事を読むことで…
  • 累進配当を掲げている銘柄の見つけ方
  • 累進配当を宣言している全62銘柄
  • 累進配当を宣言しているおすすめ高配当株

上記の内容について、投資を始めたばかりの方でも分かりやすく学ぶことが出来ます。

その結果として、

累進配当を宣言している銘柄をたくさん知れて凄い勉強になった!

株価が安くなったタイミングで私も累進配当銘柄を買ってみたい!

そんな風に、皆さんに感じて頂けるかと思います。

この記事は、元メガバンク出身の現役FPが、これまでに積んだ経験をもとに執筆しています。

YUSUKE

この記事を最後まで読むことで、有益な投資先について学ぶことができ、「配当金で人生を豊かに」していくことに繋がるかと思います!

動画ではより詳しく解説
目次

累進配当とは

まず始めに、累進配当とは何なのか?について解説をしておきます。

累進配当とは…

原則「減配しない・ 配当維持もしくは増配のみ」とする配当政策と定義されます。

つまり、累進配当政策とは、単に毎年連続で増配をしている企業を指すのではなく、対外的に減配はしません!」と宣言している配当政策のことです。

YUSUKE

最悪の状況下でも配当は維持されますし、株価が安いときに仕込むことが出来れば、年々配当利回りが上昇していきます。

そんな夢のような銘柄が本当にあるのかな…?

と思いますが、意外とたくさんあります。

そこで、まずは累進配当政策を宣言している銘柄の見つけ方について解説をしていきます。

累進配当を宣言している企業の見つけ方

累進配当を宣言している銘柄を探す際にボクが利用しているサイトがこちらの有報Catcher!というサイトです。

出所:有報Catcher!
累進配当を宣言している銘柄の見つけ方

全文検索のところに「累進」と入力し、全文検索をクリックすると、EDINETやTDnetで開示されたIR情報から累進配当を公表している銘柄を見つけることができます。

出所:有報Catcher!

こちらが実際の検索結果になります。ネットの情報だけではなく、自らの目でしっかりとエビデンス(証拠)を確認するのは非常に重要です。

大切なお金を投資するわけなので、このように企業が出している決算情報を確認するクセをつけておきましょう。

累進配当を宣言している全62銘柄

こちらが、ボクが実際に調べた累進配当を宣言している全62銘柄になります。

最近では、武田薬品工業も累進的な配当方針を採用したとのことで、株主還元が重視されている昨今ではかなり銘柄数が増えてきています。

多くの投資家から人気の高い総合商社は伊藤忠商事、三井物産、三菱商事と3大商社全て累進配当を導入。配当金の下限が設定されているというのは、高配当株投資家にとっては安心感があります。

累進配当を掲げている銘柄の中には、利回りの低い銘柄も含まれてはいますが、中長期的に増配を継続してくれるのであれば、利回りの低いうちから仕込んでおくのも一つの策かと思います。

YUSUKE

馴染みのない銘柄も多いかと思いますが、高配当株投資家にとっては非常に有益な情報かと思います。

累進配当を宣言しているおすすめ高配当株5銘柄

それでは、皆さんが気になっている累進配当を宣言しているおすすめ高配当株を5銘柄紹介していきます。

今回紹介をする5銘柄がこちら

  1. 総資産No.1の大手地銀
  2. 純利益1兆円超えの総合商社
  3. アジアに強みを持つ専門商社
  4. 日本を代表する3メガバンクの一角
  5. 11期連続増収中の不動産デベロッパー
YUSUKE

みなさんは、これだけでなんの銘柄かわかりますでしょうか?

5銘柄ともにボクが普段から監視をしている銘柄で、株価が下がってきた際には積極的に狙いたいと考えている銘柄です。

YUSUKE

知らない銘柄もあるかと思いますが、是非この機会に覚えていってください。

1銘柄目:コンコルディアFG(7186)

累進配当を宣言しているおすすめ高配当株の1銘柄目は、【7186】コンコルディアFGです。

配当に関する情報(2024年2月1日時点)

  • 株価:706円
  • 配当金:1株22円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.11%
企業概要

コンコルディアFGは、横浜銀・東日本銀・神奈川銀を傘下とする大手地銀グループです。時価総額は約8,000億円の中型株。横浜銀行は単独での預金・総資産地銀第1位。東日本銀行との統合シナジー効果を追求するだけでなく、千葉銀行やきらぼし銀行とも連携し、収益力の強化に取り組んでいます。

2銘柄目:三井物産(8031)

累進配当を宣言しているおすすめ高配当株の2銘柄目は、【8031】三井物産です。

配当に関する情報(2024年2月1日時点)

  • 株価:6,062円
  • 配当金:1株170円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:2.80%
企業概要

三井物産は、売上高3位の日本を代表する総合商社です。時価総額は約9.1兆円の大型株。資源・エネルギーの上流権益に強く、鉄鉱石、原油・ガスで国内首位。伝統的に化学品、鉄鋼製品、機械・インフラなどの分野にも強みを持ちます。

3銘柄目:稲畑産業(8098)

累進配当を宣言しているおすすめ高配当株の3銘柄目は、【8098】稲畑産業です。

配当に関する情報(2024年2月1日時点)

  • 株価:3,185円
  • 配当金:1株120円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.77%
企業概要

稲畑産業は、情報電子と合成樹脂を扱う住友化学系列の化学品専門商社です。時価総額は約1,800億円の中型株。情報電子、化学品、合成樹脂、生活産業の4事業部門に特化し、アジアを中心とした海外比率が6割を超えています。

4銘柄目:三井住友FG(8316)

累進配当を宣言しているおすすめ高配当株の4銘柄目は、【8316】三井住友FGです。

配当に関する情報(2024年2月1日時点)

  • 株価:7,639円
  • 配当金:1株270円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.53%
企業概要

三井住友FGは、三井住友銀行を中核とする大手金融グループです。時価総額は約10.1兆円の大型株。銀行業務を中心に、リース業務、証券業務、資産運用業務、コンシューマーファイナンス業務、システム開発・情報処理業務など、幅広く金融事業を展開しています。

5銘柄目:日本エスコン(8892)

累進配当を宣言しているおすすめ高配当株の5銘柄目は、【8892】日本エスコンです。

配当に関する情報(2024年2月1日時点)

  • 株価:1,018円
  • 配当金:1株48円(24年3月期)
  • 予想配当利回り:3.77%
企業概要

日本エスコンは、分譲マンションを中核に多角展開する不動産デベロッパーです。時価総額は約1,000億円の中型株。首都圏および関西圏から中部圏、九州圏、北海道圏に開発エリアを拡大。中部電力の連結子会社でもあります。

まとめ:最も注目をしている銘柄はこれ!

YUSUKE

はい、いかがでしたでしょうか?

今回は、累進配当を宣言しているおすすめ高配当株を紹介というテーマで解説をしてきました。

今回紹介をした全5銘柄がこちら

  1. 総資産No.1の大手地銀
    ⇒コンコルディアFG(7186)
  2. 純利益1兆円超えの総合商社
    ⇒三井物産(8031)
  3. アジアに強みを持つ専門商社
    ⇒稲畑産業(8098)
  4. 日本を代表する3メガバンクの一角
    三井住友FG(8316)
  5. 11期連続増収中の不動産デベロッパー
    ⇒日本エスコン(8892)
YUSUKE

みなさん、興味のある銘柄はありましたでしょうか?

前半でも紹介をした通り、累進配当を宣言している銘柄はとてもたくさんあります。ボクが調べただけでも全62銘柄あり、選び甲斐がとてもありました。

今回紹介をした銘柄以外にも、業績が好調で累進配当を掲げている銘柄は他にもありますので、興味のある方はご自身でも調べてみて頂ければと思います。

高配当株投資に関するよくあるQ&A

ここからは、高配当株投資に関するよくある質問にお答えしていきます。

YUSUKE

上記の質問に対して、順番に回答をしていきます!

Q1 . 高配当株投資におすすめの証券会社はどこですか?

結論:個人的にはSBI証券かと思います。

一番の理由は「業界屈指の格安手数料」です。

SBI証券は「ゼロ革命」と称し、国内株式の売買手数料を「無料」としており、個人投資家にとって圧倒的な地位を築いています。

ちなみに、ボクの運営しているYouTubeチャンネルで高配当株投資家1,427人に「メイン口座で使用している証券会社はどこですか?」とアンケートを取ったところ、下記のような結果になりました。

高配当株投資におすすめのネット証券
  1. SBI証券
    公式:https://www.sbisec.co.jp/ETGate
    国内初1,000万口座突破!
  2. 楽天証券
    公式:https://www.rakuten-sec.co.jp/
    楽天ポイントが貯まる・使える!
  3. マネックス証券
    公式サイト:https://www.monex.co.jp/
    完全無料で使える分析ツールに強み!

※高配当株投資家1400人へのアンケート結果をもとに作成

アンケート結果1位のSBI証券は口座開設数が国内初1,100万口座を突破しており、

どこの証券会社にしようか悩むなぁ…。

という方は、SBI証券に口座を開設しておけば間違いないかと思います。

\たった5分で手続き完了/

※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社

Q2 . 配当金で月3万円もらうにはいくら必要ですか?

結論:およそ1,500万円の投資元本が必要です。

月3万円(年間36万円)の配当金をもらうためには、税金を考慮すると、年間で約45万円の配当金をもらう必要があります。

年間45万円の配当金を得るためには、配当利回り3%の銘柄に投資する場合、1,500万円の投資元本が必要です。

このような現実を知ると…、

大きな元手がないと、配当金生活は難しそうだね…。

と感じることかと思います。

もちろん、まとまった配当金を得るためには大きな投資元本が必要です。

ですが、いきなり大きな配当金を狙うのではなく、SBI証券のS株などを利用して1株ずつコツコツと高配当株を購入していくのがオススメです。

YUSUKE

実際にボクもS株を使って1株ずつコツコツ購入をしていて、やっと資産が2,500万円を超えてきました。

贅沢をする順番を変えるだけ

コンビニでの買い物や、お昼のランチ代、会社の飲み会を一回我慢するだけで、好きな高配当株を買うことが出来ます。ちょっとした我慢を先にするだけで、将来的には配当金でランチに行ったり、友だちと飲み会に行ったりすることが出来るようになります。

誰もが最初は少額から。1株ずつコツコツと一緒に積み上げていきましょう。

\たった5分で手続き完了/

※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社

Q3 . 配当金はいつもらえるんですか?

結論:権利確定日から2~3か月後にもらえます。

すぐに入ってくるわけじゃないんだね…。

配当金はご自身が指定した銀行口座か、証券口座に通常入金されます。

権利確定日に株を持っていたからと言って、すぐに入金されるわけでなく、「意外とタイムラグがある」という点だけ覚えておきましょう。

【重要】配当金で人生を豊かにするために

高配当株を買って日々の生活を豊かにしていきたい…!

と思っているけど、今はまだ資金が少ない…という方は1株ずつ高配当株を購入していくことを僕はオススメします。

ちなみに、日本を代表するメガバンク三菱UFJフィナンシャルグループ(配当利回り:4.42%)の株は、1株たったの928円ですので、誰でも気軽に購入ができます!(2023年5月29日時点)

昔と違い、今はネット証券最大手のSBI証券でも1株からなんと手数料無料で買い付けが可能です。

YUSUKE

ボク自身もSBI証券のS株を活用して単元未満株をコツコツと購入をしていっています。

【公式サイト】 https://www.sbisec.co.jp/

SBI証券のS株は買付手数料が無料と言うのは勿論、何よりもアプリやwebサイトがシンプルで直感で操作が可能です!

資産形成を加速させる上でのポイントは、「贅沢をする順番を変える!」ということです。

具体的に解説をすると…、

コンビニでの買い物や、お昼のランチ代、会社の飲み会を1回我慢するだけで、好きな高配当株を買う事が出来ます。ちょっとした我慢を先にすることで、将来的には配当金でランチをしたり、友達と飲みに行ったりすることが出来るようになります。

YUSUKE

誰もが最初は少額から。1株ずつコツコツと一緒に高配当株を積み上げていきましょう。

\たった5分で手続き完了/

※取引手数料は驚異のゼロ円!最も選ばれている証券会社

高配当株投資の攻略法3選

❶ 良い銘柄を選ぶ
現役FPが高配当株の選び方を伝授

良いタイミングで売買する
高配当株の買い時と売り時7パターン

❸ 入金力を上げる
【再現性あり】月10万円を稼ぐ副業術

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次